【初心者必見!!】簡単に編集ができる動画編集ソフト3選はこれだ!!

れい
最近動画編集したいと考えているんだけど
「動画編集が簡単にできるソフトってないかな?」
ゆう
やはり初心者の方って
そう考えてしまうよね~、
でも任して僕が
「簡単にできる動画編集ソフト」
特別教えてあげるね~!!
動画編集したいけど難しそうって
考えてらっしゃる方はいませんか?

動画編集は非常に簡単なのです、

ただ
「動画編集が簡単にできるソフト選び」
が大事になってきます。

ソフトさえ間違わなければ簡単にできます、
ここでは間違わないソフト選びを
お教えます!!

こんな人に読んでもらいたい
  • かんたんに動画編集がしたい
  • ちょっとした動画編集したい
  • 運動会などの動画編集をしたい

記事を書いている人はこんな人です。

記事を書いている人
  • 結婚式のカメラマンで
    動画撮影・動画編集をしています。
  • 使ってきた動画編集ソフトは多数
  • ストアカでフィモーラの講師

簡単に動画編集ができるソフトを選ぶ時のポイント

簡単に動画編集ができるソフトを選ぶ時のポイント

無料か有料を選択する

簡単に動画編集ができるソフトを選ぶ時のポイント2

まずは無料ソフトか有料ソフトかをどちらを
使うか選びましょう、

やはり
やはり有料ソフトの方が簡単に
動画編集ができます。

ここで大事なのが
全ての有料ソフトが簡単で使いやすわけではありません。

例えば
多くの映像関係の人が使っている
Adobeから出ている
premium proは
多機能すぎて簡単に動画編集はできません。

使いこなすと色んな事出来るように
なりますがそれには時間が
かかります。

premium proは
多機能な有料ソフトでもあり
初心者には難しく感じるでしょう~。


有料のソフトと比べると
無料のソフトの方は
少しわかりにくい所はありますが
それでも比較的
簡単にできるソフトはあります。

テロップを切ったり文字入れを
するくらいなら問題はないでしょう~!!

人気があるからといって選ばない

簡単に動画編集ができるソフトを選ぶ時のポイント3

人気があるからといって
「簡単に編集ができるソフト」では
ありません。

例えば
premium proは
映像関係の人から凄く人気あります、
ですが
簡単に動画編集をしたい初心者の方には
少し多機能すぎてハードルが高いのです。

簡単に編集がしたいなら
フィモーラの方が圧倒的に人気があり
評判もいいです。

一番は「動画編集で自分がどのような事をしたいか」を
決める事が大事なのです。

簡単に動画編集ができるソフトは?

簡単に動画編集ができるソフトは?

簡単に動画編集ができるソフトを
ご紹介していきたいと思います。

Filmora9(フィモーラ)

簡単に動画編集ができるソフトは?2

まず動画編集を簡単にしたい方が
選べば間違いないのが
Wondershare(ワンダーシェア)から
出ている
「Filmora9(フィモーラ)」です。

このソフトは
画面も見やすく
ツールがまとめてられており
かなり扱いやすいです。

簡単に動画編集ができるソフトは?3

また
直観的にできるソフトで
初心者の方からも人気があります。

そして
エフェクトやトランジションなどの効果も
多数で
「ドラッグ&ドロップやWクリック」
だけで簡単に反映します。

まさに
簡単に動画編集をしたい人の
為に作られたソフトと言っても過言ではないでしょう~。

まず無料版があるのでそちらでダウンロードして
体験されれば簡単さがわかると思います。

フィモーラの公式ページへ行って
無料版をダウンロードしましょう。

ただ一つ
無料版では
動画を再生した時にロゴが入ってしまいます、

ですが
1回買い切りの8.980円の有料版を購入すれば
ロゴが取れます。

まずは
無料版でフィモーラを試してみてください。

僕は
「教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット」の
ストアカでフィモーラのオンライン講座を
していますが

受講生の方も使いやすいと評判がよく
かなり気に入られている感じです。

まず初心者の方がソフト選びで悩んだら
「Filmora(フィモーラ)」でいいでしょう!!

Power Director

簡単に動画編集ができるソフトは?4

Power Directorも
動画編集ソフトで人気があります!!

「Filmora(フィモーラ)」

とどうちがうの?と多くの方から
質問を頂くのですがまとめるとこうです。

フィモーラとの違い
  • 多機能
  • 少し操作がしにくい
  • 買いきりではなく
    サブスクリプションの月・年いくらで契約

まず
簡単に動画編集するソフトの中では
多機能で色んな事ができますが
少し複雑です。

僕の講座では
Power Directorが難しく
フィモーラの方やりにきたという方もいました。

また
フィモーラと比べると
画面も少しわかりにくく
直観的にはできにくいと声を多数
上がっています。

少し高機能なため
画面も複雑になってしまうからでしょう~。

そして
フィモーラとの決定的違いは
ソフトが買いきりではなく
月・年 単位契約のサブスクリプションです。

ちなみにPower Directorの
一番下のモデルでも
1年で¥8,480 円です

フィモーラは買いきりで
¥8,980 円です。

ここの差はかなり大きいです!!

Power Directorが向ている方は
フィモーラより

向いている方
  • 少しお金を出してもいい
  • 高機能な事をしたい
  • 画面が少し複雑でも大丈夫
と言う方でしょう~。

簡単に動画編集できるソフトの中で

フィモーラが初心者向けなら

Power Directorは中級者向けでしょう。

video pad

簡単に動画編集ができるソフトは?5

「動画編集を無料でしたい!!」
と言う方におすすめなのが「video pad」という
無料版があるソフトです。

こちらフィモーラと違って無料版でもロゴは入りませんので
とにかく無料でしたい方はおすすめです。

ただ条件がありまして
無料版のVideoPadは
非営利目的でのご利用にのみ
使えるという事です。

ホームビデオをなどでは大丈夫ですが
商用利用としては使えないので
ココだけは覚えといてください。

特徴としては
少し画面もわかりにくく
扱いにくいです。

またカットや文字入れぐらいなら
問題ないですがエフェクトの数も少なく
自分がしたい事ができにくいかもしれません。

「とりあえずやりにくくても無料で
カットやテキスト入れ」ができるなら
それでも構わないという方は
video padをお使いください。

簡単に動画編集ができるソフトまとめ!!

簡単に動画編集ができるソフトまとめ!!

どうでしょうか?
簡単に動画編集ができるソフトは見つかりましたか?

自分に合う動画編ソフトを見つけるだけで
快適にストレスなく編集ができるので
ここは大事ですので頑張って見つけて下さい。

僕が一番おすすなのは
やはりほんと簡単にできる「フィモーラ」です。

もし
「フィモーラ」にご興味があるようでしたら

一度僕がストアカでしている
フィモーラ講座を受講してみては
いかがでしょうか?

オンライン講座ですのでどこに
住んでいても受講でき
全力でお手伝いさせていただきます。

よければ
こちらの講座10%OFFチケットを
ご利用ください。

ではまたまた~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です